誕生花写真365カレンダー!2001年日本初登場!

誕生花は世界中から、日本の原産から、山野草、園芸種、珍しい花を選んだ、花の百科事典。 バースデーフラワーを楽しんで、1日を幸せに。

今日の誕生花「トウオガタマ」甘いバナナの香りが漂ってきます!

誕生花に登場する花は、365プラス1種類!誕生花カレンダーより!

5月19日 誕生日、今日の誕生花「「カラタネオガタマ」神社仏閣に多く植えられてる花木!

f:id:arb_takahashi:20170518222355j:plain

カラタネオガタマはトウオガタマ、オガタマと呼ばれて、
唐(トウ、カラ)の時代に、日本に入ってきたのでしょう。
バナナの甘い香りがする香木です。神社仏閣に植えられてるのを、
よく見ます。花が咲く時期に、木の下に行ってみてください。

花の思い出を作るのは、あなたです。
巡り会える幸運を祈ってます。

5月19日 誕生日
バースデーフラワー【トウオガタマ】

お誕生日、おめでとうございます。
素晴らしい1日と1年、感動が味わえる幸運を願ってます。

また「誕生日」は、あなたの出生を祝うだけでなく、
この世に誕生させてくれた、ご両親に感謝する日です。
ぜひ、ご両親に感謝の言葉を、贈ってくださいね。

f:id:arb_takahashi:20170518222437j:plain

  • 別名 トウオガタマ
  • 特色 バナナの香り
  • 花期 5~6月
  • 原産 中国
  • 科  モクレン

f:id:arb_takahashi:20170717170717j:plain

カラタネオガタマとは】

「トウオガタマ=カラタネオガタマは、
江戸時代中頃に中国から入って来た、常緑の5メートル以上になる木で、 日本に自生するモクレン科では、唯一の常緑樹です。

日本原産のオガタマノキもあります。
日本原産のオガタマノキは、香りが強くないそうです。
日本原産のオガタマノキが植えられてる神社は、
道明寺天満宮枚岡神社杭全神社布忍神社

大阪で見られるそうです。

カラタネオガタマは、植物園で見られます。
神代植物園で初めて見ました。
その後、知人の川崎のお寺にもありました。
花が咲く時期、神社やお寺に行ってみると、
甘いバナナの香りで、気が付くかもしれません。
岡山市半田山植物園カラタネオガタマは,紅色の花があるそうです。
紅花の品種は特に珍しいです。

f:id:arb_takahashi:20170518222717j:plain

【感想】

あなたの誕生花は、いかがでしたか?
気に入らない花が、あるかもしれません。
日本の長い歴史の慣習から、伝統行事から、危険毒草から、
登場させています。

オガタマノキは、天照大神の天岩戸にお隠れになった時、
天岩戸の前で舞った天鈿女命(アメノウズメノミコト)が、
手にしていたとされた神楽鈴(かぐらすず)(巫女鈴)が、
オガタマノキの鈴なりの実に似ているそうです。

オガタマノキは、天にまっすぐ伸びる姿から、
一円玉の木のデザインに似ていると言われています。
神楽鈴は「鈴なり」(豊作)、一円玉の円は「丸くおさまる」
(円満)につながるそうです。

宮崎県高千穂町が、町のシンボルの木となっています。
招霊(おがたま)の木
興味深い話です。今度高千穂に行ったら、観察してきます。

あなたの誕生花が、幸運をもたらせてくれるよう願ってます!
人生は一度しかありません!過去は戻らないが、未来は作れます!
未来に夢を描きながら、素晴らしい人生を送ってください!
写真家 高橋克郎より。