誕生花写真365カレンダー!2001年日本初登場!

誕生花は世界中から、日本の原産から、山野草、園芸種、珍しい花を選んだ、花の百科事典。 バースデーフラワーを楽しんで、1日を幸せに。

今日の誕生花「アガパンサス」梅雨入りから梅雨明けの花!季節を感じる花!

誕生花に登場する花は、365プラス1種類!誕生花カレンダーより!

7月13日 誕生日、今日の誕生花「アガパンサス
季節を感じる花!初々しく好かれる花!

f:id:arb_takahashi:20170713112148j:plain

6月になると、アガパンサスの花が咲いてきます。
1980年代頃から、見られるようになったと思います。
現在は、花壇、庭植え、路地などで、よく見かけます。
青紫のユリのような花で、清楚な感じがします。

花の思い出を作るのは、あなたです。
いろいろな花に、巡り会える幸運を祈ってます。

7月13日 誕生日
バースデーフラワー【アガパンサス

お誕生日、おめでとうございます。
素晴らしい1日と1年、感動が味わえる幸運を願ってます。

また「誕生日」は、あなたの出生を祝うだけでなく、
この世に誕生させてくれた、ご両親に感謝する日です。
ぜひ、ご両親に感謝の言葉を、贈ってくださいね。

f:id:arb_takahashi:20170713112242j:plain

f:id:arb_takahashi:20170713112358j:plain

アガパンサスとは】

アガパンサスは、梅雨入りから梅雨あけの時期に咲く、
花の代表です。梅雨時期に、清々しい花をさかせ、
うっとうしい梅雨の時期に、心が和みます。

原産は南アフリカに、約10種ほどありますが、
品種改良されて、約300種類の園芸品種が出回っています。
明治時代中期に入ってきたそうですが、見かけない花でした。

アガパンサスは、青~青紫色の花ですが、種類が豊富で、
早咲きのものもあれば、新盆のころ開花する中手咲き、
白や花の形まで違う種類があるようです。

アガパンサスは、野生種の面影を残してるのか、
手のかからない植物です。庭に植えておけば毎年花が咲きます。
枯れることはないですが、鉢植えは、 花が咲かないことが多いです。根っこが強力なため、鉢植え向きではありません。

f:id:arb_takahashi:20170713112448j:plain

【感想】

あなたの誕生花は、いかがでしたか?
気に入らない花が、あるかもしれません。
日本の長い歴史の慣習から、伝統行事から、危険毒草から、
登場させています。

アガパンサスは、ほんとうによく見かけるようになりました。
手入れが簡単という理由もあるでしょうが、
梅雨の時期を代表する花になりました。

色や花の姿が、美しいからでしょうね。

似たような花に、ハマオモトがありますが、白い花と青い花
同じようですが、趣が違います。個人の好きずきですから、
なんとも言えません。

花は、季節によって咲いてる時期も短いです。
咲いてる時期を逃せば、来年になります。
花を、こよなく愛(め)でる人は、それだけ熱心な人が多いわけです。 素晴らしい平和な時代になりました。
若い人たちが、自ら好きになって、楽しい人生を送ってもらいたいです。

あなたの誕生花が、幸運をもたらせてくれるよう願ってます!
人生は一度しかありません!過去は戻らないが、未来は作れます!
未来に夢を描きながら、素晴らしい人生を送ってください!
写真家 高橋克郎より。