誕生花写真365カレンダー!2001年日本初登場!

誕生花は世界中から、日本の原産から、山野草、園芸種、珍しい花を選んだ、花の百科事典。 バースデーフラワーを楽しんで、1日を幸せに。

今日の誕生花「ワトソニア」南アフリカ原産でユリに似たような花!

誕生花に登場する花は、365プラス1種類!誕生花カレンダーより!

4月27日 誕生日、今日の誕生花「ワトソニア
出回ってるのは園芸種がほとんどの花!

f:id:arb_takahashi:20170427080940j:plain

ワトソニアの地植えを見る機会が少ないです。
流通に出てこないのか、わからなくて買わないのか、
出回ってるのは、ほとんど園芸種です。
花は、ピンク、白、赤、オレンジなどあり、きれいなんです。

花の思い出を作るのは、あなたです。
巡り会える幸運を祈ってます。

f:id:arb_takahashi:20170427081024j:plain

ワトソニアとは】

ワトソニアは、グラジオラス、モントブレチアなどと、
花と葉っぱがよく似てます。違うのは花の大きさです。
花がなければ、見分けが難しいでしょう。
夏から冬には葉っぱが枯れて休眠状態になります。
ほったらかしでも、翌年芽を出してきます。

50種類~60種が南アフリカに分布する球根植物です。
原種が沢山あるようですが、あまり目にすることがありません。
交配した園芸種ですが、それでもめったに見ないです。

名前はイギリスの植物学者、ワトソンから命名。
グラジオラスより背丈が高く、見ごたえのする花なので、
植えてみては、いかがでしょうか。

f:id:arb_takahashi:20170427081530j:plain

【感想】

あなたの誕生花は、いかがでしたか?
気に入らない花が、あるかもしれません。
日本の長い歴史の慣習から、伝統行事から、危険毒草から、
登場させています。

ワトソニアには、めったに見ないから、最初見た時わからなかった。
その後、花もユリのような形から、少し広がった花まであり、
同じワトソニアと思えなかった。
また、色も白とオレンジはよく見るが、赤は見たことがないです。

群生してれば、きれいでしょうが、植物園でも見られない。
寒さに弱いようですが、地植えでも大丈夫とか、
鉢植えもできるようですが、群生の花といった感じです。

あなたの誕生花が、幸運をもたらせてくれるよう願ってます!
人生は一度しかありません!過去は戻らないが、未来は作れます!
未来に夢を描きながら、素晴らしい人生を送ってください!
写真家 高橋克郎より。