誕生花写真365カレンダー!2001年日本初登場!

誕生花は世界中から、日本の原産から、山野草、園芸種、珍しい花を選んだ、花の百科事典。 バースデーフラワーを楽しんで、1日を幸せに。

今日の誕生花「イチジク」花が咲かない?で果実が出来る無花果!

誕生花に登場する花は、365プラス1種類!誕生花カレンダーより!

6月29日 誕生日、今日の誕生花「「イチジク」
花は沢山咲きます。実の中に!

f:id:arb_takahashi:20170629041701j:plain

イチジクを漢字で書くと、無花果
無花果ですから、花が咲かないで、果実になると思うでしょう。
花は咲きます。実の中に小さな花が沢山あります。
実を半分に切ると、赤いつぶつぶが沢山あり、てっぺんの穴からも見えます。

花の思い出を作るのは、あなたです。
巡り会える幸運を祈ってます。

6月29日 誕生日
バースデーフラワー【イチジク】

お誕生日、おめでとうございます。
素晴らしい1日と1年、感動が味わえる幸運を願ってます。

また「誕生日」は、あなたの出生を祝うだけでなく、
この世に誕生させてくれた、ご両親に感謝する日です。
ぜひ、ご両親に感謝の言葉を、贈ってくださいね。

f:id:arb_takahashi:20170629041738j:plain

  • 別名 
  • 特色 果物
  • 花期 初夏
  • 原産 アラビア南部
  • 科  クワ科

f:id:arb_takahashi:20170629041912j:plain

【イチジクとは】

イチジクは、メソポタミアでは、6千年以上前から、
栽培されていたそうです。古代エジプトの壁画にも、
ブドウと共に描かれており、旧約聖書にも数多く、
登場する歴史ある果物です。アダムとイブが裸を隠すのに、
使ったのもイチジクの葉っぱです。

日本へは江戸時代初期に、ペルシャから中国を経て長崎に。
最初は薬用として栽培され、挿し木で容易に増えることから、
生産量が増え、食用として親しまれるようになったようです。

日本で栽培されているイチジクは、受粉しなくても、
果実が大きくなる「単為結果」という性質を持っている。
原産地の方は、イチジクコバチによる受粉が必要としてる。

単為結果(たんいけっか)とは、農作物の増収や品質改良に利用され、 バナナ、パイナップル、かんきつ類、ブドウ、イチジク、カキなどは、 品種によって、受粉、受精が行われなくても、果実のできることがある。
この現象を単為結果といいい、単為結果によって出来た果実は、
種なし果実となる。単為結果の性質の中に、ジベレリンという、
植物ホルモンの一種を発見して、種なしブドウ、柿、イチゴ、ウドのなど、 生産にも用いられている。人畜には毒性を示さない。

イチジクの見分け方で、葉っぱが浅く三裂(1枚の葉っぱに、
切れ込みがあり、3つに見える)するものは、
江戸時代に入ってきた品種。
深く五裂(葉っぱが5枚のように見える)して裂片の先端が、
丸みを帯びるものは、明治以降に入ってきたものです。

f:id:arb_takahashi:20170629042000j:plain

【感想】

あなたの誕生花は、いかがでしたか?
気に入らない花が、あるかもしれません。
日本の長い歴史の慣習から、伝統行事から、危険毒草から、
登場させています。

イチジクの日本の生産を見ると、西日本が圧倒的に多いです。
イチジクは、生で食べるものだと思ってたら、
1970年代頃から、料理に出てきてビックリ。
洋食が人気が出てきた頃です。西洋野菜は1950年頃です。
今じゃ、イチジクの煮込んだ料理が、出てくるのは当たり前の時代です。

原産地がネットのない時代に、トルコと記憶してましが、
諸説あるようです。はっきりしないようです。
現在の生産量が、一番多いのもトルコです。

敗戦後の食糧難の時代、友達の家にあり、子供のおやつがわりに、
もぎとって食べさせてもらいました。
イチジクは、葉っぱでも実の外側の皮からも、白い乳液が出ます。
まだ実が熟してないのを食べると、白い乳液で口の中や唇がしびれます。
それで熟してるか熟してないか、見極めるのもうまいものです。

あなたの誕生花が、幸運をもたらせてくれるよう願ってます!
人生は一度しかありません!過去は戻らないが、未来は作れます!
未来に夢を描きながら、素晴らしい人生を送ってください!
写真家 高橋克郎より。