誕生花写真365カレンダー!2001年日本初登場!

誕生花は世界中から、日本の原産から、山野草、園芸種、珍しい花を選んだ、花の百科事典。 バースデーフラワーを楽しんで、1日を幸せに。

今日の誕生花「レンゲショウマ」森の妖精の可憐な花を咲かせ、地域限定の日本固有種!

誕生花に登場する花は、365プラス1種類!誕生花カレンダーより!

8月17日 誕生日、今日の誕生花「レンゲショウマ」
御岳山・富士峰園地は日本一の群生するレンゲショウマが約5万株!

レンゲショウマは、森の妖精とも言われ、うつ向きかげんに、
可憐な花を咲かせ、地域限定の日本固有種です。
花がハスに、葉っぱがサラシナショウマに似ているから、
名前がつけられたそうです。

花の思い出を作るのは、あなたです。
巡り会える幸運を祈ってます。

8月17日 誕生日
バースデーフラワー【レンゲショウマ】

お誕生日、おめでとうございます。
素晴らしい1日と1年、感動が味わえる幸運を願ってます。

また「誕生日」は、あなたの出生を祝うだけでなく、
この世に誕生させてくれた、ご両親に感謝する日です。
ぜひ、ご両親に感謝の言葉を、贈ってくださいね。

【レンゲショウマとは】

レンゲショウマは、日本固有の1属1種の植物です。
東北地方南部から近畿地方にかけて分布し、大群落を作って
いる場所もあります。うつ向き可憐な花が一面に咲く光景は、
ウットリするような幽玄な世界です。

キンポウゲ科のレンゲショウマも、クリスマスローズの親戚、
一つ一つの花に表情があります。緑色の蕾が膨らみ始めてから、
花が開くまでに、かなり時間がかかります。
待ち遠しいのも、楽しみのひとつになります。

咲き終わった姿を見ると、錨(いかり)のようなサヤが出来ます。
いろいろな植物には、特徴があるのでしょうが不思議です。

山に自生しているレンゲショウマを見ていると、飽きが来ません。
風に吹かれて、森の中で、小さな花や蕾が揺られていると、
俗世間を忘れさせてくれます。
レンゲショウマを楽しみに、出かけてみてはいかがでしょうか。

レンゲショウマの日本一の群生するレンゲショウマは約5万株!群生地といわれている「御岳山・富士峰園地」御岳山ケーブルカー・御岳山駅からほど近く、標高881mの大展望台駅(リフト)にかけて、約3万平方メートルの群生地が広がります。お勧めの見頃は8月中旬から下旬です(例年)。御岳山「レンゲショウマまつり」7月下旬~9月中旬(例年)
栃木県の南部の「栃木植物園 大柿花山」でレンゲショウマ鑑賞が可能です。
中部地方では「愛知県豊田市足助エビネの森」でレンゲショウマ鑑賞が可能です。
関西では「六甲高山植物園」でレンゲショウマ鑑賞が可能です。
他に、赤城自然園、国営武蔵丘陵森林公園、高尾山
などでも見られます。

  • 別名 
  • 特色 
  • 科  キンポウゲ科
  • 原産 日本固有種(東北南部~近畿)
  • 花期 7下~9上月

【感想】

あなたの誕生花は、いかがでしたか?
気に入らない花が、あるかもしれません。
日本の長い歴史の慣習から、伝統行事から、危険毒草から、
登場させています。

最近は、レンゲショウマの園芸種も、出回っているようです。
紫色が僅かしかない白い花、ダブル咲き、八重咲き、
斑入りなども増えて、マニアの収集欲を、高めているそうです。
また、
夏の茶花としても人気が高く、夏の花として貴重な存在で、
国内はもとより、海外でも、とても人気が高いそうです。

御岳山ケーブルカーの御岳山駅から、わりと近くに、
一大群生地があります。家族連れでハイキングを兼ねて、
訪れるのに適しています。きっと感激するでしょう。

一大群生とはいきませんが、栃木植物園 大柿花山、赤城自然園、
国営武蔵丘陵森林公園、高尾山、足助エビネの森、
六甲高山植物園や、他の植物園でも見られます。
レンゲショウマの奥ゆかしい魅力に、見に来て良かったと、
きっと、森の妖精に惹き込まれてしまうと思います。

あなたの誕生花が、幸運をもたらせてくれるよう願ってます!
人生は一度しかありません!過去は戻らないが、未来は作れます!
未来に夢を描きながら、素晴らしい人生を送ってください!
写真家 高橋克郎より。